おうちモンテについて、このようなお悩みありませんか?
こんにちは、横浜モンテッソーリ子育て研究会の大高です。
私は、ママたちにおうちモンテを教える活動をしていますが、
おうちモンテを実践されているママたちから、このような質問をいただくことがあります。
「子どもがお仕事にすぐ飽きてしまい集中しません。」
「どうすれば、子どもにお仕事をさせることができますか?」
おうちモンテが、モンテッソーリ教育になっていない!?
モンテッソーリ教育を本やインターネットで学んで実践してみても
本に書かれているようにはうまくいかない、という悩みを多くの方が経験しています。
なぜなら、3歳までのおうちモンテのお仕事は、マネしやすく簡単に作れるので、
モンテッソーリ教育ができているように思いがちですが、
実際には、モンテッソーリ教育になっていないのです。
モンテッソーリ教育は、子どもにお仕事をさせる教育ではありません。
モンテッソーリ教育は、
子ども、(お仕事などの)環境、大人の
3つが、上手く関わり合うことが、非常に大事です。
しかし、本を読んだだけ、インターネットで調べただけでは
このようなモンテッソーリ教育の本質を、ちゃんと理解することができません。
そのため、多くの方の≪おうちモンテ≫は、
モンテッソーリ教育になっていないのです。
0歳~3歳までの時期は、モンテッソーリ教育を行う上で、
非常に重要な時期です。
そのため、モンテッソーリ教育について誤解したまま
この重要な時期を過ごすことがないよう、
0歳~3歳までのお子さんを育てていらっしゃるママ向けに
おうちモンテのレッスンを行いたいと思います。
「1歳からのおうちでモンテッソーリレッスン」では、
モンテッソーリ教育の理論や、
手作りでできるおうちモンテのお仕事の紹介とお仕事の提示、
子どもの発達と、発達を促す遊びについてお伝えします。
実際に、おうちモンテをやってみて困っていることを相談できるので、
本やネットでは見つからない、正しい≪おうちモンテ≫のやり方が分かるようになります。
「1歳からのおうちでモンテッソーリレッスン」で学べること
モンテッソーリ教育について
☑ 天才が育つモンテッソーリ教育の秘訣は脳科学にある!?
☑ モンテッソーリ教育の2大キーワード:敏感期と集中現象とは?
☑「秩序感」の敏感期から考えるイヤイヤ期の子どもとの関わり方
☑「感覚」の敏感期にぴったり!おうちでできる感覚遊び
☑「運動」の敏感期から考える、お外遊びの重要性
☑ 子どもの「やる気」を育てるモンテッソーリ子育て方法
☑ 子どもがお仕事好きになる!モンテッソーリ教師の教え方
☑ 自立的な子どもを育てるモンテッソーリ子育てのコツ
☑ 自ら学び成長し続ける「自律」的な子どもの育て方
手作りのおうちモンテのお仕事
☑「落とす」お仕事の紹介と作り方
☑「まわす」お仕事の紹介と作り方
☑「たたく」お仕事の紹介と作り方
☑「まわす」お仕事の紹介と作り方
☑「通す」お仕事の紹介と作り方
☑「はさむ」お仕事の紹介と作り方
子どもの発達と発達を促す遊び
0歳~3歳までの子どもの発達を理解し、発達を促す遊び方をご紹介します。
また、英語や音楽などの特別レッスンも予定しています。
レッスン参加者の方への特典
レッスンにご参加いただくと、下記の【特典】をご利用いただけます。
1.レッスン参加者だけが参加できるコミュニティで、いつでも相談できます。ご相談に対しては、文字、音声、動画などでお答えします。
2.手作りのおうちモンテのお仕事を割引価格でご購入いただけます。(割引クーポンを配布します)
3.月に1回オンライン相談会を開催します。ママ同士の交流も楽しめます。
「1歳からのおうちでモンテッソーリレッスン」料金について
料金は月に1回、90分で2,000円です。
第3または第4月曜日のAM10時30分~12時です。
お休みの場合は、レッスンの録画動画をご覧くださいませ。
レッスン内容はレジュメにまとめて、メールでお送りします。
※お仕事の発送はありません。
0歳~3歳までのお子さんがいらっしゃる方がご参加いただけます。
(3歳までのお子さんに関わっていらっしゃる保育士さん、教室の先生などもご参加いただけます。)
★受付は終了しました。次回受付は、未定です。
お知らせをお希望の方は、下記よりお友だち登録をお願いします。